鏡リュウジ占い
鏡リュウジ推薦★
恋愛運を無料で鑑定
鏡リュウジ/活動情報
鏡リュウジの活動記録です。
NEW
◆星に願を
鏡リュウジxFRaUコラボレーション/WEBオリジナルエッセイ
Vol.15 魅了する表情
星座を分けるエレメント
一つの星座を前半、中盤、後半の3つのセクションにわけて細密に見ていくというのが、「フェイス(※1)」ないし「デカン(※2)」という考え方であるということを、「フラウ」本誌でご紹介しました。 同じ牡羊座生まれでも、牡羊座の始まりのほうに生まれた人は一つ前の星座の魚座の影響を強く受け、最後のほうに生まれた人は次の星座である牡牛座の影響を受ける、というものです。 でも、実はこの見方は「デカン」の考え方の一つでしかありません。もう少し複雑な考え方も専門的な占星術では教えています。 それは一つの星座を、同じエレメントのグループでわけるというもの。たとえば牡羊座を例にとりましょう。牡羊座は火のグループに属します。同じ火のグループは獅子座、射手座。そこで牡羊座のなかにはこの3つの星座が含まれると考えるのです。 牡羊座の前半は100パーセント牡羊座、真ん中は獅子座、後半は射手座の影響を受けることになります。獅子座であれば、獅子座前半は純粋な獅子座、中盤は射手座、後半は牡羊座の影響を受ける、ということ。 通常の星占いを物足りなく感じている方は、「デカン」を参考にしてみてはいかが? (※1)ホロスコープのなかの12の星座のひとつひとつを三等分した、そのひとつのことを指す。 (※2)一つの星座を前半、中盤、後半の三つに分ける方法。
Vol.11 暮らしを楽しむ
Vol.12 京都人はイジワル?
Vol.13 お買い物と体の深い関係
Vol.14 買い物の幸運テーマ
Vol.16 素敵なフェイス
Vol.17 居心地
Vol.18 自分だけの聖域
Vol.19 育児と仕事
Vol.20 母性本能
1
2
3
4
5
次へ>>
◆年度別検索
NEW
2008年度
◆活動ジャンル別検索
雑誌・書籍
テレビ・ラジオ
講演・講座
◆TOPに戻る
Copyright (C) 2008
鏡リュウジ占い無料情報
天龍転生
All Rights Reserved.
鏡リュウジ.net